ariadnet >  弁護士 / 司法試験  >  司法試験の予備校・勉強法  > 【アガルート】司法試験講座・予備試験講座(初学者向け)

【アガルート】司法試験講座・予備試験講座(初学者向け)-ariadnet

【アガルート】司法試験講座・予備試験講座(初学者向け) |2023年08月18日

[PR]

アガルートでは、司法試験講座・予備試験講座の講座として下記のラインナップがあります。
※講座の情報は変更しますので、当サイトの情報も更新するものの、アガルートのウェブサイトにて最新情報をご確認ください。

司法試験・予備試験・法科大学院入試対策講座(アガルートアカデミー)


2023110802.jpg

2023110803.jpg

司法試験・予備試験講座一覧

初学者向け

【2024年合格目標】予備試験最短合格カリキュラム

これから学習を開始し,2024年司法試験予備試験(予備試験)を目指す方のためのカリキュラムです。

【2023年合格目標】予備試験1年合格カリキュラム(7月スタート/ライト)

2022年7月から学習を開始し,2023年司法試験予備試験(予備試験)を目指す方のためのカリキュラムです。

予備試験最短合格カリキュラム マネージメントオプション

予備試験最短合格カリキュラムに,プロ講師による週1回の個別指導をつけたオプションです。

論文基礎力養成カリキュラム

これから司法試験・予備試験を目指して学習を開始される方(初学者,学習未経験者)が,論文式試験攻略のための基礎力を付けるためのカリキュラムです。

法科大学院入試専願カリキュラム

これから学習を開始し,約1年間の学習で難関法科大学院入試(ロースクール入試)突破を目指す方のためのカリキュラムです。

司法試験 総合講義300(入門講座・基礎講座)

法律を学習されたことがない方・法律知識が全くないという方を主な対象として,司法試験予備試験(予備試験)・法科大学院入試はもちろんのこと,司法試験合格までに必要な全ての知識を,300時間で習得する法律の入門講座・基礎講座です。


【2024年・2025年合格目標】司法試験|予備試験最短合格カリキュラム

2024年・2025年試験対応!司法試験予備試験の最短合格に必要なすべての要素が詰まったカリキュラムです。
司法試験合格者によるコーチングオプション、プロ講師による徹底した個別指導が受けられるマネージメントオプションもあります。

視聴期限は2025年9月末までに設定されているので、2025年試験にも対応しています。

学習習慣の確立と継続をサポートするコーチングオプション、司法試験プロ講師による徹底した個別指導が受けられるマネージメントオプションもあります。

[PR]
司法試験・予備試験・法科大学院入試対策講座(アガルートアカデミー)

本カリキュラムに含まれる講座

基本知識のインプット

入門講座・基礎講座である総合講義300で、短答式試験・論文式試験の双方で問われる法律の基本的な知識を身につけます。講義では、「法律とは何か」から始め、テキストの内容を3周し、知識の確実な定着を図ります。

年内(2023年)は論文対策中心、法律実務基礎科目も早めの対策を

論文答案の「書き方」で論文答案のイロハを学び、次に重要問題習得講座で多数の論文問題を繰り返し解き、論文処理力を磨いていきます。
さらに、予備試験論文過去問解析講座、旧司法試験論文過去問解析講座で、論文過去問のレベルを知り、年内(2023年)は論文対策をメインに対策をします。

法律基本科目(民事系科目、刑事系科目)の学習がある程度進んできた段階で、法律実務基礎科目対策講座を使って法律実務基礎科目対策を行います。

早めに短答対策と選択科目対策を

3月頃からは、短答知識完成講座、短答過去問解説講座Ⅰ・Ⅱを使って、短答対策を開始、
11月頃選択科目対策講座を使って選択科目対策を開始します。

翌年4月からは短答対策をメインに、一般教養科目対策を

翌年4月頃からは、短答対策がメインとなります。
一般教養科目については、過去問を解く以外に対策をしない人が大半ですが、万全を期すために一般教養科目対策講座だけはこなしておきましょう。

短答式試験後は論文対策に切り替える

短答式試験受験後は、すぐに論文式試験対策に切り替えます。
これまでに解いてきた論文問題の総復習を行うとともに、予備試験答練、法律実務基礎科目答練を使い、論文式試験のシミュレーションを行います。

口述試験は、合格率95%前後の試験です。
受け答えの練習だけしておけば十分です。

フォローも万全

質問制度
何度でも質問ができ、他の受講生の質問も閲覧できます。

添削指導
カリキュラムには、約100通にも及ぶオンライン添削がついています。
さらに各種オプション(コーチングオプション約40通/マネージメントオプション約150通)で添削指導通数を増やすことができます!

ホームルーム
アガルートアカデミー講師が、カリキュラムの進め方、よくある質問等について毎月1回動画で配信するホームルームも実施。

【2023年合格目標】予備試験1年合格カリキュラム(7月スタート/ライト)

1年未満の学習期間で、予備試験(法科大学院入試)の合格を目指す方のためのカリキュラム。
これから予備試験合格、上位法科大学院入試合格を目指す人を対象としています。

※2024年以降の本試験を合格目標とされる場合は、【2024年合格目標】予備試験最短合格カリキュラムの紹介ページをご覧ください。

■論文答案の書き方:31通
■重要問題習得講座:34通
■予備試験答練:28通
■法律実務基礎科目答練:4通

[PR]
司法試験・予備試験・法科大学院入試対策講座(アガルートアカデミー)

本カリキュラムに含まれる講座

総合講義300 約300時間
論文答案の「書き方」(オンライン添削付き) 約29時間
重要問題習得講座(オンライン添削付き) 約85時間
予備試験 論文過去問解析講座 約55時間
短答知識完成講座Ⅰ 約31.5時間
短答過去問解析講座 講義無し
短答知識完成講座Ⅱ 講義無し
法律実務基礎科目対策講座 約31.5時間
一般教養科目対策講座 約11時間
選択科目対策講座 各科目 約24~56時間
予備試験答練(オンライン添削付き) 約13時間
法律実務基礎科目答練(オンライン添削付き) 約2.5時間
論証集の「使い方」 約41.5時間

※本カリキュラムを受講して予備試験論文式試験に合格した方に対しては無料で口述模試を実施します。実施の形態、日程等は別途ご案内。

担当講師

工藤 北斗 講師 / 谷山 政司 講師 / 渥美 雅大講師 / 渡辺 悠人 講師 / 富川 純樹講師 / 石橋 侑大講師 / 丸野 悟史講師 / 小島 武士講師 / 若杉 咲良講師 / 一之瀬 和彦講師 / 岡 大貴講師
他多数の講師が合格までサポートいたします!

【2024年・2025年合格目標】司法試験|予備試験最短合格カリキュラム

2024年・2025年試験対応!司法試験予備試験の最短合格に必要なすべての要素が詰まったカリキュラムです。
司法試験合格者によるコーチングオプション、プロ講師による徹底した個別指導が受けられるマネージメントオプションもあります。

視聴期限は2025年9月末までに設定されているので、2025年試験にも対応しています。

学習習慣の確立と継続をサポートするコーチングオプション、司法試験プロ講師による徹底した個別指導が受けられるマネージメントオプションもあります。

本カリキュラムに含まれる講座

2024 総合講義300
2024 重要問題習得講座
2024 論文答案の「書き方」
2024 短答知識完成講座
添削指導

■論文答案の書き方:31通
■重要問題習得講座:34通
■予備試験答練:28通
■法律実務基礎科目答練:4通

担当講師

工藤 北斗講師 / 谷山 政司 講師 / 渥美 雅大講師 / 渡辺 悠人 講師 / 富川 純樹講師 / 石橋 侑大講師 / 丸野 悟史講師 / 小島 武士講師 / 若杉 咲良講師 / 一之瀬 和彦講師 / 岡 大貴講師 / 田中 耕一講師 / 豊崎 章央講師 / 冨士川 健講師 / 寺岡 拓也講師 / 井上 絵理子講師 / 笠井 佳樹講師 / 小林 達雄講師
他多数の講師が合格までサポートいたします!

【2023年合格目標】司法試験|論文基礎力養成カリキュラム

これから司法試験・予備試験を目指して学習を開始される初学者、学習未経験者が、論文式試験攻略のための基礎力を付けるためのカリキュラム。
必要最小限の講座数と講義時間で、論文式試験に対応するための知識の習得を図ることができるように設計されています。
短答式試験対策として自習用に活用できる、オリジナル短答過去問集も。
予備試験の合格を目標として、まずは必要最小限の講座から始めたいという方にお勧めです。

[PR]
司法試験・予備試験・法科大学院入試対策講座(アガルートアカデミー)

本カリキュラムに含まれる講座

総合講義300

300時間で司法試験合格までに必要なすべての知識を習得する入門講座・基礎講座です。

論証集の「使い方」

総合講義300で学んだ知識を「論証」という形でスピード復習する講座です。

論文答案の「書き方」(オンライン添削付き)

論文式試験の答案のイロハを学ぶ講座です。

重要問題習得講座(オンライン添削付き)

約450問の問題演習を通じ,基本問題を漏れなく潰す講座です。

※これらの講座のテキストの他、オリジナル短答過去問集(2022短答過去問解析講座憲法・民法・刑法&2022短答知識完成講座Ⅱ行政法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法のテキストのみ)を自習用教材として送付。

視聴期限
2024年9月30日

【2024年4月入学目標】法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム

これから学習を開始し、約1年間の学習で難関法科大学院入試(ロースクール入試)突破を目指す方のためのカリキュラム。
難関法科大学院入試(ロースクール入試)突破に必要な学力を身に着けることを目的とするカリキュラムです。
合格に必要な知識,ノウハウを習得するための講座をすべて詰めこみましたので,アガルートアカデミーが推奨する順序で学習を進めていけば,法律知識がゼロの方でも無理なく1年間の学習期間で難関法科大学院入試(ロースクール入試)を突破することができます。

本カリキュラムに含まれる講座

総合講義300

300時間で司法試験合格までに必要なすべての知識を習得する入門講座・基礎講座です。

論証集の「使い方」

総合講義300で学んだ知識を「論証」という形でスピード復習する講座です。

論文答案の「書き方」(オンライン添削付き)

論文式試験の答案のイロハを学ぶ講座です。

重要問題習得講座(オンライン添削付き)

約450問の問題演習を通じ,基本問題を漏れなく潰す講座です。

予備試験答練(オンライン添削付き)

予備試験論文式試験,難関法科大学院入試レベルの予想問題を解く答案練習会です。

法科大学院入試(ロースクール入試)過去問解析講座

各法科大学院の過去問を解析する講座です。「関東圏」には,東京大学,一橋大学,慶應義塾大学,早稲田大学,中央大学の過去問解析講座が,「関西圏」には,京都大学,大阪大学,神戸大学,名古屋大学(一次・二次)の過去問解析講座が含まれます。

担当講師

工藤 北斗 講師
総合講義300 総合講義100 論証集の「使い方」 論文答案の「書き方」 重要問題習得講座

谷山 政司 講師 / 丸野 悟史 講師 / 渡辺 悠人 講師 / 石橋 侑大 講師 / 渥美 雅大 講師

【2023・2024年試験対応】司法試験|総合講義300

※本講座は,2023・2024年試験に対応しております。
2024年試験に必要な法改正が発生した場合には,補遺や補講にて対応いたします。

[PR]
司法試験・予備試験・法科大学院入試対策講座(アガルートアカデミー)

本カリキュラムに含まれる講座

法律の基礎知識約4.5時間
憲法約53.5時間
行政法約31.5時間
民法約57.5時間
商法約27時間
民事訴訟法約29.5時間
刑法約43.5時間
刑事訴訟法約33時間

視聴期限
2024年9月30日

担当講師

工藤北斗

[PR]



関連ページ:

司法試験の予備校・勉強法


■このページの著者:金原 正道

[PR]

ariadnet

運営者:知財リーガルチャンネル(IP Legal Channel)
 |  | mail info@ariadnet.ne.jp

運営者情報

Copyright ariadnet All Rights Reserved