士業のSEOのためのサイト運営・マーケティングツール |2022年11月27日
ウェブサイトを解説し、サイト運営をするには、SEOやWEBマーケティングのためのツールを活用することが大切です。
弁護士、行政書士、司法書士、弁理士など、士業が独立開業してサイト運営する場合でも同じです。
なんとなくサイトに記事を追加し、更新していたのでは、自分のサイトがユーザーや検索エンジンからどのように評価されているか、確認できません。
google検索をその都度して、検索順位を確認しても、その時の順位がわかるだけで、しかも検索したキーワードについての順位がわかるのみです。
順位の変動の推移や、変動の理由となった要因を分析し、サイトの改善に結びつけることは困難です。
WEBマーケティングやSEOに使えるツールとしては、単純に検索順位の推移をチェックする、検索順位チェックツールがあります。
登録したサイト、キーワードごとの検索順位の推移について、ライバルサイトも含め確認し記録することができます。
中小企業や個人事業者がSEOツールを導入するには?
検索順位をチェックするだけでは、その変動要因を自己流で推論しなければならず、本格的にWEBを活用するには不十分。
ページ要因やサイト構造などのSEO内部対策、被リンクなどのSEO外部対策、検索順位チェック、その他にも重複ページの発見やライバルサイトのSEO内部対策・外部対策などのチェックができる、総合的なSEOツールがあるとよいでしょう。
WEBサイトの分析、競合サイトの分析、改善方法の検討にあたり飛躍的に効率がアップします。
一方、本格的なSEOツールには、利用料金が高額で、個人事業レベルで利用するには難しいものも多くあります。
そこで毎月数千円以内のレベルで本格的なSEOツールの利用ができるおすすめツールをご紹介します。
筆者が使用した結果、導入しているおすすめツール
筆者は小規模ないわゆる士業事務所を経営する個人事業者です。
複数のウェブサイトの運営を自身で行い、SEO対策までを自社内で実施しています。
さまざまなツールを実際に筆者が試した結果、実際に利用しているおすすめツールと、次点でおすすめのツールについて説明します。
優良ツールのなかから、実際に試用したツールは下記の通りです。
検索エンジンチェックツール
[PR]
Nobilista
検索順位チェックツールGRC
検索順位チェックツール【GMO順位チェッカー】
SEOツール
SE Ranking
Ubersuggest
[PR]
SE Ranking(SEランキング)はNo.1のおすすめSEOツール
SEランキングは、検索エンジンの順位チェックをキーワードごとに推移で確認することができるほか、被リンクなどのSEO外部対策や、サイトSEO検査などでの内部対策、競合サイトの分析などを1つのツールでできる総合SEOツールです。
SE Rankingの利用料金
SE Rankingの利用料金は、サイト数やキーワード数、検索順位チェックの頻度が毎日か、3日おきか、毎週かによっても変わります。
2022年11月現在、チェックするキーワードが最終の250、毎日チェックで月額利用料金が5200円です。
毎週チェックに頻度を落とすと、月額利用料金が3120円となっています。
比較的利用しやすい料金で、SEO外部対策から内部対策、競合サイトの詳細な分析までができる、高機能のSEOツールが利用できます。
1つのツールだけでさまざまな用途に対応でき、おすすめのSEOツールです。
検索順位チェック機能
SE Ranking(SEランキング)は、google、google(モバイル)、Yahoo!Japan、Bingそれぞれの検索順位をチェックできます。
登録した複数のウェブサイトについて、登録した検索キーワードごとのリアルタイム順位と、過去の順位の推移を視覚的にわかりやすく確認できます。
グラフでは、過去7日間、1か月、3か月、6が月の順位推移を表示できます。
キーワードごとの順位や、検索結果に表示されているページがわかります。
検索結果に表示されるページが、期間の途中で変わった場合には、どのように変化しているかも一目で確認できます。
重複コンテンツの発見などに便利です。
検索結果に協調スニペット、画像、動画、SNSなどが表示されているかどうかのチェックもキーワードごとにされます。
競合サイト分析
競合サイトを登録し、検索順位の推移、キーワードごとの順位、競合サイトの有料広告出稿状況までを確認することができます。
内部対策チェック機能
SE Rankingでは、サイトSEO検索のメニューで、サイト内のページのチェックができます。
見出しタグやメタデスクリプション、リンク切れページの発見、リダイレクトなどの問題、ページ表示速度など、数多くの項目をチェックし、不備の改善などに役立てることが可能です。
外部対策チェック機能
SE Rankingでは、被リンクチェックなども可能です。
これら数多くの機能は、レポートに出力することができます。
機能の詳細は、今後、他のページにて紹介していきます。
無料トライアルで多彩な機能を試すことができます。
[PR]
Nobilistaと、UbersuggestまたはSE Rankingとの併用も次点でおすすめ
Nobilistaは、クラウドで利用できる検索順位チェックツールです。
検索順位チェックツールには、古くからユーザーに使用されてきたGRCという、PCにインストールして使うツールが有名です。
筆者も利用してみましたが、インストールが必要なことや、スマートフォンなど外出時に確認できないこと、順位チェックを手動で行わないと毎日の順位変動が計測できない点などにネックを感じました。
検索順位チェックツールでは、他にもGMO順位チェッカーを試用しました。
ただ、機能的に少ないこと、そして何よりも画面が見づらい点で難を感じました。
費用は安いものの、改良が期待されるところです。
検索順位チェックだけでは、SEO対策に不十分
ところで、検索順位をチェックしただけでは、SEO対策には不十分です。
SEOの外部対策、内部対策、検索順位以外の競合サイト分析をするためには、他のツールを併用するのがよいでしょう。
SE Ranking以外で、小規模事業者、個人事業者でも使用できる価格帯のSEOツールとしては、Ubersuggestが知られています。
海外製のツールです。
海外企業のツールのためサポートに不安があることと、計測データが毎日のリアルタイムでないことから、試用したものの、筆者は採用していません。
検索順位を毎日チェックするには、Nobilistaとの併用などで解決することになります。
なお筆者はNobilistaとSE Rankingを併用しており、おすすめな方法ではありますが、実際のところはSE Ranking一つで用は足ります。
SE Rankingであれば毎日の計測ができ、一つのツールで必要な機能を網羅しているためです。
Nobilista
Nobilistaはクラウドツールで、毎日の順位チェックが自動で行われるため、上記の問題はありません。
今後も昨日が追加されることが期待されます。
また費用も安価なため、気軽に利用できるツールです。
Nobilistaでは、登録したサイトごとに、登録したキーワードでの順位変動がわかります。
Nobilistaでは、順位変動のグラフ表示もできます。
検索結果に表示されるページを確認することも可能です。
ただ、SE Rankingでは表示を切り替えることなく、一つの画面でこれらを同時に確認できるため、この点でもSE Rankingが圧倒的に使いやすいです。
[PR]
Ubersuggest
Ubersuggestは海外のツールですが、日本語表示がされます。
SEOチェックをするサイトを登録して使用するクラウドツールです。
ウェブサイトの内部チェックも可能です。
被リンクチェックも可能です。
キーワードごとの検索順位チェックも可能です。
競合サイトの分析も可能です。
ただし毎日のリアルタイムではありません。
筆者の結論としては、検索順位チェックだけで事足りる方には、Nobilistaをおすすめできます。
ただしSEO内部対策、外部対策、競合サイトの詳細分析まっでを行うには、SE Rankingをおすすめします。
関連ページ:
■このページの著者:金原 正道