ariadnet > COLUMN

COLUMN-ariadnet

国立国会図書館・個人向けデジタル化資料送信サービス |2022年05月21日

国立国会図書館では、2022年5月19日から、「個人向けデジタル化資料送信サービス」(個人送信)を開始しています。 このサービスは、著作権法の一部を改正する法律(令和3年法律第52号)の施行に伴い、開始されたものです。 令和3年改正著作権法について この著作権法改正では、図書館における複製等について、下記のように規定されました。 (図書館等における複製等) 著作権法第31条 (中略) 4 国立国会図書館は、次に掲げる要件を満たすときは、特定絶版等資料に係る著作物について、第二項の規定により記録媒体に記録された当該著作物の複製物を用いて、自動公衆送信(当該自動公衆送信を受信して行う当該著作物のデ...

「国立国会図書館・個人向けデジタル化資料送信サービス」を読む

ビジネスでのSNSの利用-整骨院の事例 |2021年05月29日

twitter、facebook、instagramなどのSNSは、個人での利用をするほかに、ビジネスでの活用もできます。 また、ビジネス用ウェブサイトから個人のアカウントへのリンクを設置することにより、ビジネスサイト運営者個人の人となりを親しみやすく紹介したり、コミュニケーションをとったりすることもできます。 整骨院での事例について紹介します。 「金町 豆の木整骨院」は、JR金町駅南口から徒歩4分の場所にある、マッサージ(もみほぐし)とカイロプラクティックをメインに施術する整骨院です。 院長の増田裕介氏は、学生時代にレスリングを、それ以降にはプロアスリートとして競技に参加され、その経験と実績...

「ビジネスでのSNSの利用-整骨院の事例」を読む

ランキングサイト、口コミサイトの運営事例 |2021年04月10日

比較サイト、ランキングサイト、口コミサイトなど、価格の比較や、ユーザーの声を集めたサイトが、多くの分野で知られています。 何かを購入するときや、サービスの乗り換えを検討中の際などに、参考にする人も多いと思います。 このようなサイトの一例としては、たとえば、価格.com、比較.comなどは有名です。 また、飲食店を探すときなどに利用する食べログなどは、口コミや点数を参考にしているユーザーも多いのではないでしょうか? こうした著名なサイト以外でも、様々な分野で、ランキングサイトや口コミサイトは運営されており、ネット検索でもさまざまなサイトを目にすることができます。 比較サイト、ランキングサイトの制...

「ランキングサイト、口コミサイトの運営事例」を読む

電力卸売価格(JEPX)の高騰と電気料金比較について調べる |2021年01月24日

2020年12月下旬から、2021年1月現在も、電力卸売価格の高騰が続いており、ニュースを賑わせています。 このため、電力自由化に伴い消費者との契約を伸ばしてきた新電力各社は、電力の仕入れ料金高騰に頭を悩ませ、様々な対応に追われていることが報道されています。 日本卸電力取引所(JEPX)の電力価格の高騰 「寒波や発電燃料不足を背景に急騰した卸電力のスポット価格が、高値圏で乱高下している。新電力などがペナルティーの『インバランス料金』を避けようと市場で高値購入しているためで、相場は1カ月前の約5倍の水準で推移している。」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO...

「電力卸売価格(JEPX)の高騰と電気料金比較について調べる」を読む

レポート・論文の参考文献リストの書き方について調べる |2020年01月25日

一橋大学附属図書館「レポート・論文の形式を整える-レポート・論文を書く前に-」2008 http://www.lib.hit-u.ac.jp/retrieval/seminar/material/2008/report.pdf(PDF) セミナーの資料として公開されています。 論文の形式全般について、主題<テーマ>、 課題<問題設定>、 タイトル、章・節、ポイントシステム<構成>、注・引用文献、文字、記号の使い方などについて簡潔にまとめられています。 慶応大学藤沢湘南メディアセンター「一般雑誌と学術雑誌」 http://www.sfc.lib.keio.ac.jp/lib/mt_files/1...

「レポート・論文の参考文献リストの書き方について調べる」を読む

国土地理院地図で自然地形の来歴を調べる |2019年12月20日

国土地理院の地図(https://maps.gsi.go.jp/)では、地形図や写真、活断層図、災害リスクなどの膨大な情報を調べることができます。 https://maps.gsi.go.jp/にアクセス 左上の「情報」メニューから、一番下の「ベクトルタイル提供実験』を選びます。 続いて表示されるメニューから「地形分類(自然地形)」を選びます。 なお他のメニューをいろいろ見てみるのも興味深いです。 地図は拡大縮小でき、一定の縮尺にまで拡大すると、自然地形の土地の由来が色分けで表示され、土地の状態の種類と、災害リスクが表示されます。 この地図は東京の千代田区神保町付近が、湿地帯であったことを示し...

「国土地理院地図で自然地形の来歴を調べる」を読む

当サイト(ariadne.ne.jp)について |2017年05月13日

当サイト(ariadne.ne.jp)は、1996年頃より翻訳家・著述家である二木麻里氏が運営されてきた「アリアドネ」とは運営主体も内容も異なり、なんら関係がありません。 はじめにこのことをお断りしておきます。 なお、二木麻里氏の「アリアドネ」は、ariadne.jpにおいて運営されています。 アリアドネについて 上記リンク先ページにて、「追記:このサイトは現在、更新を終えています。」とされており、リンク切れなども目立ちますが、学術、研究、情報収集においてなお有用なサイトです。 ところで、現在の当サイトの一部は、以前のariadne.ne.jpと、ディレクトリ型のリンク集のような体裁をとって...

「当サイト(ariadne.ne.jp)について」を読む


■このページの著者:金原 正道

[PR]

Copyright ariadnet All Rights Reserved