ariadnet >  社会保険労務士  >  社会保険労務士の資格予備校・勉強法  > 【アガルート】社会保険労務士試験講座

【アガルート】社会保険労務士試験講座-ariadnet

【アガルート】社会保険労務士試験講座 |2023年11月08日

[PR]

【2024年合格目標】基礎講義&総合講義/入門総合カリキュラム

フルカラーテキストの社労士講座

アガルートアカデミーの基礎講義&総合講義/入門総合カリキュラムは、次のような方向けのカリキュラムです。

法律の学習自体初めてという方
社労士の知識をゼロから丁寧に学びたい方
本試験の択一式で35点未満だった方
学習経験はあるもののもう一度基礎から知識の定着を図りたい方

1年で試験に合格するように設計されたカリキュラム

初学者対象の「本気で合格を目指すカリキュラム」です。
社労士試験は満遍なく知識を抑える必要がある情報量の試験です。
合格の鍵は「確実に合格点が取れる教材」と「1年で合格できる講義」にあります。
本カリキュラムは、出題範囲を満遍なく抑えたテキストと優先順位をつけたメリハリのある講義を提供し、毎年確実に実績を上げています。

出題カバー率が90%以上!

合格に必要なすべての知識をインプットできる「総合講義」の、テキストの出題カバー率は90%以上です。
択一式の合格ラインは、例年7割未満です。つまり、本テキストの内容を抑えることができれば、確実に合格点を取ることができます。

充実のフォロー制度!

質問制度で不安を解消できる充実のフォロー制度があります。
分からないことは講師に直接質問できるオンライン質問制度、毎月配信されるホームルーム、学習の進め方について講師に個別相談ができる学習チューターおよび定期カウンセリングと、充実のフォロー制度です。

圧倒的にわかりやすいテキスト

フルカラー、図表を多く使用したテキストで、難解箇所でも頭を整理しながら進めていくことができます。
また、条文、判例も数多く掲載されており、選択式対策としても効果的なテキストです。

2023110806.png
フルカラーテキストの社労士講座

STEP1

基礎講義にて試験の全体像や試験科目の全体を俯瞰して確認したら、総合講義にて基本的事項から応用事項まで、社労士合格に必要な知識をインプットします。
自習用教材として過去問集(肢別にて約9年分収録)がついており、学習した分野に合わせて過去問を解き、ジグザク学習を行います。

STEP2

総合講義と過去問演習にて各科目が1周したら実力確認答練にて過去問にはないオリジナル問題で実践力を養成します。
過去問マスター答練では肢別ではなく問題形式で過去問を解いていきます。

STEP3

答練や過去問で自身の実力や弱点がわかったら選択式集中特訓講座、科目横断整理講座、法改正対策講座で知識の抜け漏れを補強していきます。
社労士試験は科目ごとに合格基準点が設けられておりますので細かく確認していきましょう。

STEP4

最後に模擬試験で、本試験のシミュレーションを行いましょう。

2023110807.png
フルカラーテキストの社労士講座

【2024年合格目標】中上級総合講義/中上級カリキュラム

中上級総合講義/中上級カリキュラムは、次のような方向けのカリキュラムです。

学習経験がある方
本試験の択一式で30点以上の方
最新の改正内容をインプットしたい方

2023110808.png
フルカラーテキストの社労士講座

STEP1

総合講義で社労士合格に必要な知識をインプットします。教材は最新の法改正に対応しているため、安心して学習することができます。また、自習用教材として過去問集(肢別にて約9年分)とオリジナル問題集がついておりますので、学習した分野に合わせて問題集を解き、ジグザグ学習を行います。

STEP2

総合講義と問題演習で全体を1周したら、実力確認答練で過去問にはないオリジナル問題と、本試験同様の問題形式で実践力を養成します。
過去問マスター答練では肢別ではなく本試験と同じ形式で過去問を解いていきます。

STEP3

答練や過去問で自身の実力や弱点がわかったら、選択式集中特訓講座、科目横断整理講座、法改正対策講座で知識の抜け漏れを補強していきます。
社労士試験は科目ごとに合格基準点が設けられておりますので細かく確認していきましょう。
最後に模擬試験で、本試験のシミュレーションを行いましょう。

STEP4

本試験直前まで、総復習・反復練習を行いましょう。

2023110809.png
フルカラーテキストの社労士講座

[PR]



関連ページ:

社会保険労務士の資格予備校・勉強法


■このページの著者:金原 正道

[PR]

ariadnet

運営者:知財リーガルチャンネル(IP Legal Channel)
 |  | mail info@ariadnet.ne.jp

運営者情報

Copyright ariadnet All Rights Reserved